toggle
2023-08-05

毎日の生活から立ち止まって考えてみる



考える

TwitterもといXなどから、自分の感性にあうもの学びになるもの、未来を創造できるものを中心に情報をチェックしているのだけれど、今の自分にとって最近響いたものを書いてみました。

なかなか、店舗経営をしているとお客さんした接することが多くなり、いろいろな人と接する機会がないのだけど(誰でもかれでもお会いしてもしょうがないけど)優秀な人と思われる人は追いかけてるわけです。

ちょっと今回は結構皆さんにも当てはまる時があのではとブログにしました。

(引用)佐藤航陽(さとうかつあき)氏

X/Twitterより引用

「続ける力」と同じくらい「辞める力」もだいじに思う。ゴミを捨てずに放置しておくと部屋が狭くなっていくのと同じで、意味を失ったことをダラダラ続けていると新しいことを始める余力が生まれない。「始める」ために「辞める」と考えると意思決定しやすくなる。

X/Twitterより引用

行き詰まったときはわざと思考を止めてひたすら行動しまくる「動物モード」に切り替えるとうまくいく。考えすぎると思考の迷路に入り込んでしまうが、動きまくると新しい情報が大量に入ってきて発送がガラッと変わる。


何んかこのように自分は言語化できないんだけど、ただ毎日のタスクに
1日が終わってしまうように感じる。もっと捨てるもの、
絞ることを計画的に考えていかないと人生の時間は終わってしまうなと。

(引用)
エッセンシャル思考

最少の時間で成果を最大にする
グレッグ・マキューン氏

<考え方>

より少なく、しかしより良く

  • これをやろう
  • 大事なことは少ない
  • 何を捨てるべきか

<行動>

エッセンシャル思考でいうやることを計画的に減らす

  • 本当に重要なことを見極める
  • 大事なこと意外は断る
  • あらかじめ障害を取り除いておく

<結果>

充実感

  • 質の高い仕事ができる
  • コントロールしている
  • 正しいことをやっている
  • 毎日を楽しんでいる



エッセンシャル思考は以前に読んでいたけど、このことを再考することにより
実際は毎日の仕事や生活に立ち止まって考えるという時間が持てた

タスク管理は色々なシステムをフル活用して、以前よりは効率的になってきたど
また、工夫が必要な時期だなと思ったしだいだ。

自分の今の課題は、現在の環境からシナジーを持ったことを作り出すことだ。

この記事を書いた人

濱崎 秀範
濱崎 秀範

関連記事
Comment

コメントを書くにはログインが必要です