toggle
2020-07-01 | たわごと, ブログ

コロナ


外は雨が降っている
久しぶりに書こうと思い立った。

私の運営するお店も4月~5月末まで東京都の緊急事態宣言をうけ
店舗運営を自粛した。

続きを読む>


2020-01-04 | ブログ

仕事をするということ


桜島
磯庭園付近からの桜島

今回、帰郷してある人の仕事を手伝ったそのことを書こうと思う。
私は自分で学び、覚えて、本質的な仕事の内容をわかっていたりするので
どの仕事でも重宝がられる。
中途半端が出来ないという性格でもあるな。。

そんな私がたまに人の仕事を手伝うときがあり
いつも気をつけていることがある。


自分のサロンを持つとき


これは、これから整体なりリラクゼーションなり自分でサロンを持ちたい!逆を言えばこれから起業したいという人が対象の人向けの話なので、
その気がない方はスルーしてくださいね。

また、現在起業して10年くらい(しっかり確定申告をして白→青→企業)になった人は対象ではありません。

組織のマネジメントなど日々人材の教育と組織作り、システム作りをされていることでしょう。

続きを読む>

2019-01-09 | ブログ

未来をつくる毎日


良いお年をお迎えくださいから、
楽しい御正月も過ぎ
体は休められたでしょうか?
 
新年の新しい気持ちを胸に、今年も会社の方は今日
仕事始め、自営業の方は1月に入ってからすぐに仕事だったという
人もいらっしゃるでしょう。
 

続きを読む>


2018-12-30 | ブログ

2018年もあとわずか。



今年も、気が付けば30日。本当に早かった。。
とても充実していた1年で出だしから、
好調でいろいろな体験をすることができました。

施術での革新はたくさんあって、
むしろこれは自分が果さなければならない
当たり前の課題で、

続きを読む>


デザインを問題解決にいかす


人との信頼を大事にしてきた


 

私の専門「人対人」のセラピストも、日々どのようにしたら、来店して頂いているクライアントに対して、サポートができるか。

何か、これまでの手技の創案や経験とデータといった試行錯誤して積み上げてきたプロセスや、施術システムの応用を、誰しもある「個人」の心身的問題解決やライフスタイル・環境の改善の役に立てないかと常に模索しています。

続きを読む>


1 2 3 4 5 6 12