2016-09-01
学びを質の高いアウトプットにどのようにするか
本を読む、経済の状況を新聞やネットで吸収するそれは実際、なんのためにするのか?
理由はアウトプットのためだ。
アウトプットがないインプットは成長の経験ならない
でも、アウトプットの機会は今すぐにくることは少ない
だから、インプットして準備しておく。
それは、
顧客の為であり
会社の為であり
自分の為である
準備ができていなと事が訪れない法則はあると思う。
しかし、ここで話は終わりではない
アウトプットしながら経験をしてさらに磨いていくとい段階もあるのだ
学んだだけでは机上の理論で磨かれていないダイヤのような存在だ
磨かれないダイヤは価値が低いでしょう。
情報は知っただけではまだ、知っただけ。アウトプットして初めて武器になる。
そのような武器が逆の作用をすることがある
間違ったセルフイメージだ。
「あいつは私より出世した」
「私はあいつより仕事はできるはず」
「悔しい」
憎しみをバネに事を成し遂げようとするセルフイメージです
この考え方はいつも「あいつ」と比べる毎日の生活がスタートします。
でも、本当の目的は「あいつ」の先にあるもっと大きな枠組みにある
あなたの達成したことではないのですか?
目標は高く設定していると意外と小さい目標は達成できているあれです。
その「あいつ」というセルフイメージはどこから来たのか?
映画?、漫画?
ストーリーでは逆境から這い上がったみたいで面白いですがね。
この考え方は問題がおおいですよ。
この記事を書いた人
過去の記事
関連記事